問題解決より問題発掘を重視する環境
アメリカ: 散策中の父子の会話
Yahoo掲示板(2018年6月)の再掲
父 夕焼けが赤いのはなぜ?
子(小6)・・・・
子 毒キノコはなぜあるの?
父 ・・・・・
アメリカは何でも良い、進んでいると言いたいのでない。
ただ、次世代に望みを託してコンピュータ/IT教育だけに力を入れる社会より
数段良い。 問題解決能力より問題発掘・発見能力を重視。
これこそが真のイノベーション(安倍総理の好きな言葉)に繋がる。
先日の部分日蝕。 皆既日食も部分日蝕も宇宙空間のどこかで必ず起る現象。
あの部分日蝕が列島を離れてからどうなった? この疑問をもった小学生は少なからずいたはず。
しかし、マスコミでその情報や解説を私は聞いていない。
日本の科学の環境はこんなもの。
だから、大人になって政治家になっても、科学オンチの政治家ばかりとなる。
今は先進国。 しかし、2、3世代さきのこの国はどうなっているか?